岡本太郎先生のご著書
「自分の中に毒を持て」
まず題名に震える。。(*´ω`*)
そして、、
「人生は積み重ねだと誰でも思っているようだ。
ぼくは逆に積みへらすべきだと思う。
財産も知識も、蓄えれば蓄えるほど、
かえって人間は自在さを失ってしまう。
過去の蓄積にこだわると、
いつの間にか堆積物に埋もれて身動きができなくなる。」(第一章より)
初っ端からコレ!!!(*°∀°)=3
「人生に挑み、ほんとうに生きるには、
瞬間瞬間に新しく生まれかわって運命を開くのだ。
それには心身とも無一物、無条件でなければならない。
捨てれば捨てるほど、
いのちは分厚く、純粋にふくらんでくる。」(第一章より)
フォーーーーー!!!(*°∀°)=3
もう 最初から 真理!
岡本太郎先生の真摯な生き様と
情熱のエネルギーがバシバシ飛んでくる。
本気の本音で 本当の自分を
生ききった人の魂の輝きが
文章から、作品から、
時代を超えて 伝わってきて
魂が震える
魂の輝きは 永遠に変わらない