龍体フトマニ講座

【龍体フトマニ講座】

絵が苦手、習字が苦手、という方でも

時間を忘れて楽しく書ける講座です。(*´ω`*)

 

龍体フトマニ講座は書く瞑想✨です。

 

日常の雑多なことを忘れるひとときを

ご一緒に過ごしませんか?(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

振動数が高く邪気を祓う麻布に

エネルギーの強い純金泥を乗せて

無心で書いているうちに

いつの間にか、心身が整ってきます。

 

講座の時間は大体3〜4時間くらいです。

 

龍体文字には、一文字、一文字に

宇宙のエネルギーが詰まっています。

☆龍体文字についてはこちら

 

☆龍体フトマニ講座は、お一人様から開催いたします。^^*

 

☆詳細はお問い合わせください。

龍体フトマニ講座のお申込み・お問い合わせはこちらから

 

龍体フトマニ図メニュー

 

龍体フトマニ講座を受講ご希望の方は、

以下のメニューから、お好みの教材をお選びください。

教材は、龍体フトマニ書の会の代表であり龍聖の

大坪與七郎先生が制作していらっしゃるため

教材を取り寄せるのに、時間がかかります。

開催日2週間前までにご希望の教材をご連絡ください。

 

【フトマニ図 10】 参加費 10,000円

 

写真2Lサイズの麻布に

フトマニ図の枠が書いてあり

その枠の中に龍体文字を描いて

龍体フトマニ図を完成させます。

市販のフォトスタンドに入れるとインテリアとして手軽に飾ることができます。

フトマニの直径が10cmのコンパクトなサイズです。

 

*サイズ:縦17.8cm×横12.7cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【フトマニ図 15】 参加費 15,000円

A4サイズの麻布です。

フトマニの直径が15cmで、初心者にも書きやすいサイズです。

 

*サイズ:縦30cm×横21cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【フトマニ図 24】 参加費 18,000円

フトマニ図の直径が24cmです。

ダイナミックな作品に仕上げることができます。

 

*サイズ:縦42cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【百龍図】 参加費 27,000円

(↑額は含まれません)

直径10.5cmのフトマニ図を中央に、

百書体の龍文字を周りに書きます。

フトマニの周りに龍文字を書くことで

より強いエネルギーを感じていただけます。

総て金泥で仕上げます。

 

*サイズ:縦44cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【重ね百龍】 参加費 22,000円

(画像はお借りしています)

30cm角の中に龍文字を銀で書き、

その上にフトマニ図を金で重ねて書きます。

迫力のある作品に仕上がります。

 

*サイズ:縦42cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

 

【フトマニ三体】 参加費 24,000円

直径15cmのフトマニ図を、龍体文字(金)、ヲシテ文字(銀)、

カタカムナ(金)の3種類の文字で描きます。

それぞれのエネルギーの違いを楽しめます。

 

*サイズ:縦42cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【金龍フトマニ三体】 参加費 33,000円

(画像はお借りしています)

直径10.5cmの三体のフトマニ図(龍体、ヲシテ、カタカムナ)の横に、

金龍をデザインした作品です。

 

*サイズ:縦45cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

【龍鳳フトマニ三体】 参加費 40,000円

(画像はお借りしています)

三体のフトマニ図(龍体、ヲシテ、カタカムナ)の横に、

金龍と銀鳳をデザインした作品です。

 

*サイズ:縦46cm×横58cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【フトマニ132龍鳳図】 参加費 36,000円

(画像はお借りしています)

百龍図に上下二段の龍文字が加わり、

金龍と銀鳳が入っています。

迫力ある作品に仕上がります。

 

*サイズ:縦45cm×横58cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

 

【円龍】 参加費 30,000円

(画像はお借りしています)

四層で125龍を描きます。

龍が波紋のように広がる美しい作品に仕上がります。

外円の直径は34センチです。

 

*サイズ:縦46cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

【龍勾玉太極図】 参加費 35,000円

(画像はお借りしています)

勾玉太極図の中に、金銀合わせて約250の龍文字を入れます。

エネルギーが強く、インテリアとしても目を引く作品に仕上がります。

 

*サイズ:縦45cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

【龍勾玉 龍鳳図】 参加費 40,000円

(画像はお借りしています)(額は含まれません)

迫力のある龍勾玉太極図の左右に、

金龍と銀鳳をバランスよくデザインしてあり

高級感ある美しい作品に仕上がります。

 

*サイズ:縦45cm×横60cm

*麻布の色:墨・弁柄・ロイヤルブルー・ターコイズ・赤・緑・紫・ピンク

 

【麻布の色見本】

麻布は8色からお選びいただけます。

(教材によっては、ない色もございます)

左上から

*墨黒

*弁柄(エンジ色に近い赤茶)

*ロイヤルブルー

*紫

左下から

*ターコイズ

*緑

*ピンク

*赤

 

龍体フトマニ講座のお申込み、お問い合わせは こちらから

 

記載されている参加費は、淡路島で開催のときの基本料金です。

出張を伴う講座開催など、会場費等 別途追加になる場合がございます。

詳細は、上記リンクのフォームからお問い合わせください。