明澄先生のマルタ個展とグループ展

 

こんにちは。(ΦωΦ)

 

8月に、軸装屋さんに煽られて

必死のパッチで仕上げた作品が

 

明澄先生のスーツケースに詰められて

マルタ共和国へ飛び立ちました。

(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

 

マルタ共和国ってどこにあるの? (・・?

 

こんなときは グーグルアース。。

 

マルタって書いてある「ル」の下に隠れてる島。

見えますか〜?

時差が7時間くらいあるようです。Σ(゚Д゚)

 

以下、写真は、明澄先生のインスタライブ動画から

スクショさせていただき

転載しております。(ー人ー)

 

↓個展会場の前の通り カッコイイ

↓こちらが個展会場

白い壁にロイヤルブルーのドアが素敵です(*´Д`)モエ

なんてオシャンティーな。

 

階段を登ると 明澄先生の神々しい作品のお部屋✨

階段を降りるとグループ展のお部屋です。(´∀`*)

 

動画のスクショなので、画像が荒くて残念ですが

明澄先生の作品のお部屋✨(神様の間)

近寄って観たい。(*´Д`)

 

伊勢神宮に保管されていた布に書かれた

作品も数点展示されているそうです。

 

大分で実物拝見させていただいたけど

凄いエネルギーでゾワゾワでした。

 

どなたかが、インスタのコメントで

「神様が海外旅行しているみたい」といってて

まさにそんな感じ。(´∀`*)ウフフ

 

↓こちらはグループ展のお部屋。


ちょうど展示をしてくれてたところのようです。

ありがとうございます。(ー人ー)

 

グループ展に出展された皆様の作品も、

本当に個性豊かで

力作ばかり。(*´ω`*)

実際に観てみたかったです。

 

おおお!

飾られてる!

っていうか、両脇の作品も

どなたのか存じ上げないのですけど

エネルギー凄いwww

 

凄い作品に挟まれちゃってるw(*´Д`)ァァァ

 

遠い異国の地で

初めての展示会。

 

行ったのは、作品だけだけど

とても貴重な体験でした。

 

実のところ、

自分自身 ありえないスピード(当社比)で

作品を書き上げて

 

誰が書いたんだろ?的な感覚のまま

軸装に出して

そのまま持って行っていただいたので

 

あまり実感がなく

夢かな?という感じです。^^;

 

ありがとうございます。(^人^)✨

 

 

作品名は「呑風〜Don-puu」です。

 

麻の布に、下地を塗って

日本画の顔彩を使い

色を乗せています。

 

古代文字で、真菰の墨を使って

「呑風」と書いてあります。

 

大中小の丸は フトマニ図で

純金泥を使い

龍体文字、カタカムナ、ヲシテ文字で

それぞれ書いてあります。

 

あとは、百種類の「龍」の文字を

純金泥で書いています。

後先考えず 死ぬほど金泥使った作品でした。(;´∀`)

 

いやぁ 実に贅沢な時間でした。(´∀`*)ウフフ

 

 

実は「呑風」は 私の父方の祖父の名前。

 

作品を書くのが決まったとき

古代文字で「呑風」と浮かびました。

 

宇宙、源、DNA、

続いているもの、絶えるもの、また生まれるもの、

すべてを飲み込み果てしなく流れているエネルギーの流れ

 

そんなイメージが浮かび

作品に表現しようとしたけど

壮大過ぎて 表現しきれない。(;´∀`)

 

私の両親が結婚するときには

父方祖父母はすでに故人でしたので、

遺影の写真でしか 知らない祖父ですが

 

生まれ育った福井を離れ

北海道に移住して

起業したりしてたらしく

 

冒険心強めだったようなので

海外旅行に行けて楽しかったかも。(´∀`*)ウフフ

 

 

軸装屋さんが 確認のために

送ってくれた画像 ↓

(実際の画像はもっと大きくてクリアです)

 

貴重な機会 ありがとうございました(^人^)